スキップしてメイン コンテンツに移動

外山んぼ。


大阪では今年も見放題が開催された 。
昨年の2月に千日前TRIBEで福実行委員長のdai-changに初めて逢って、その場で誘ってもらって、昨年はフロムTokyoでの出演が決まった。

当日の会場はミナミのアメリカ村にあるHOKAGEってライブハウスだった。クウチュウ戦ってバンドの後に出た。全然無名だったオレら、セッティング中のフロアはガラガラだった。始まる時には少しずつお客さんも入ってきた。THEラブ人間がライブし終わったSUN HALLの階段で配ったチラシを見て、ライブ見たいと思って来ましたって人がいて嬉しかった。ラブ人間の康平、ケンジ、最終少女ひかさの正和、toitoitoiの二人、見放題の共演者達が見に来てくれたのも嬉しかった。正和はライブし終わった後のオレに、今見たくないくらい良いライブだった、とだけ伝えて、HOKAGEのステージに歩いて行った。その日のひかさのライブは、今見なくちゃ意味の無いスゲーライブだった。

昨年の見放題が終わって少し経ってから、dai-changから電話があった。
10月にあるFM802主催のサーキットフェス「ミナミホイール」と見放題のコラボイベント「見な放題」に、佐々木泰雅として出ないか?との事だった。
僕は、一瞬で「出ます」と伝えて出演が決まった。

そして僕が見な放題に出演した数日後にdai-changは急に亡くなった。

今年の見放題にはフロムTokyoでは出演できなかった。昨年よりもかっこいいステージをdai-changに見せたかったから悔しかった。

でもそもそも昨年のHOKAGEでの歌も、見な放題のFanjtwiceでの歌も、dai-chang見てくれてたのかな。大して感想も言ってくれなかったっけ。東京での見放題も本当は誘いたかったって言ってたなー。元気にしてるのかな。



そういや、
前のバンドをやってた時にベースを弾いてくれていた外山君と、今年の2月ぶりに逢った。
東京で、新宿歌舞伎町で、二人で逢うなんて、きっと15年の付き合いの中で初めてかな。
外山君との付き合いは、中学で同じクラスになったとこから始まった。あまりに太い眉毛だったもんで、初対面から、僕は外山君をいじり倒していた。
いつも5.6人で集まってエロ本読んだりAV見たりカラオケ行ったり胆試し行ったり鬼ごっこしたりプロレスごっこしたり、していた。そして一緒に「リンダリンダラバーソール」ってバンドを組んだ。
「リンダリンダラバーソール」って名前は同名の大槻けんじの小説を外山君が好きで、そこから。
外山君は、ボーナスが入ったから出すよ!と言って、凪のラーメンを奢ってくれた。
30分くらいだけだったけど、グリーン公園や僕が坊主にした事やママチャリの籠にロケット花火ぶっさしてバトルした事や鈴木の事やケンタの事やバレーやって人体断裂した事や松葉杖つきながら告白した事や。

その子にフラれて泣きながら僕んちに来た事や。

その時、イヤホンからはTHE BLUE HEARTSが流れていた事や。

そんな事話ながら、外山君は初めてJAMに来た。入り口までだけど、なんだか僕は変な気がした。けど、確かに外山君は初めてJAMに来たんだ。そこでバイバイした。

雨降りだった。

コメント

このブログの人気の投稿

8.26"生きる事の意味なんて誰も聞いちゃいないぜ。"

    この気持ちをなるべく早めにここに残しておく。 今日のライブで6月から続いた毎月末のリンラバのライブが一旦一区切りした。 8月末の夜は、汗が滝のように溢れて、目眩がしそうなくらい輝いていた、ように思う。 新しい曲を書くのなんて当たり前過ぎて、偉そうに新曲です、なんて言う必要無いんだけど、頑張って歌詞を書いたから、少しくらいいいだろう、と思ったりしながら本編最後の曲を歌っていた。 声は枯れるし、髪の毛はびしょびしょで、Tシャツはへばりついて、もうちょっとクールにカッコ付けて熱くならずにやれないもんかと、今まで何度も思ったわ。僕は熱い人が苦手だけど、どう考えても、いつも熱くなって歌ってしまう。 きっと、真っ直ぐなんて綺麗なもんじゃないし、何だかうまく言えない居心地の悪い気持ちが、時折目の前を横切るけど、それにさえ素直になって、もっと自由に、でも優しい詩が歌えたらいいのに。 ただ、ライブをやるだけで、全てが満たされるような、そんな時間が出来る限り、ライブ中に長く感じられたらいいな、とライブしながら思っていた。 もっと上手く歌えたら、もっと上手くギターが弾けたら、もっと上手くリズムが取れたら、もっと自由になれるのかな。 分からんけど、でも僕は、これから先、全く別人になるくらいに変わっていかないと、変わらずにいれないんじゃないかな。 それは、今夜のライブが今までで一番良かったと、4人が思えたからだ。 あと、少しだけ、また東京で1人で歌いたいなと思ったりもした。久しぶりだ。 元気になっているのかもしれない。 いや、、ずっと元気なはずなんだけど。 とにかく、もっともっと新しい曲を書いて、どんどん良くなっていきたい。 今日の新曲の歌詞を載せて終わる。 8.26、札幌LOG、リンダリンダラバーソール ありがとう。 "未来"  地球で遊んでた頃の記憶 子供のふりした私利私欲 止まった時計の針を指で回してた ずっと先の過去からずっと この国道を南へ向かう 僕たちはそれがなんなのか 分かっているはずなのに 素直になれずに子供のふりをしていたんだ "誰かの為に自分らしくいる事" それは正しいから 「そのままでいてね」って、 世界は言う でも自由だよ、未来。 命かけてく 生きてるうちに 間違えた事 間違いじゃない 信じるモノが無いなら神を恐れ

7.4"あの直線的な透明感を求めて。"

  書かずに三ヶ月以上も経ってしまった 今年の3月下旬、 内藤重人with???でのグレフルでのライブ以降の話になる。 あれから少しだけ経って、シゲさんと一緒に作った"Re:tters"が配信された。 シゲさんのトラックに僕がメロディと詩を書いた。一度書いたものを全部消して、また一から書き直したんだけど、シゲさんが喜んでくれていたのが一番嬉しかったし、頑張って書いた甲斐があった。沢山の人にこの曲が届け!!って感じとはまた違うんだけど、この瞬間にしか書けない温度が詰まってますので気が向いたら触れて欲しいです。 https://open.spotify.com/album/1eaJrBFGdIQGkcoDN8zQHv?si=6v5CUSXQRP2-DqcFvUY3tg 季節も移り変わって、春になっていた。 しばらく書いてなかったから少しずつ思い出しながら書いていく。 4月に入ると、7日と10日に両日ともに下北でライブがあった。佐々木泰雅ソロってやつ。7日はロクヨルのいずみさん、10日はDY CUBEのみえださんに呼んでもらった。どちらのライブも、とても良い詩が歌えた自信があった。だけど、それから佐々木泰雅ソロのライブは今日までやっていない。またいつか出来る日が来るだろうか。それは明日かもしれないし、10年後かもしれない。うまく説明出来ない心の重々しさが晴れた暁にはやりたい。 5月に入り、ゴールデンウィークのほとんどを札幌で過ごしていた。2日から7日まで。 リンラバの練習がメインではあったが、中高の友達とゆっちの家でバーベキューして、夜に海を見に行ったのがハイライトだろう。海はとっても寒かったけど、軽やかな風が吹いて心が弾んでいた。こんな気持ちでバンドや音楽を死ぬまでやっていたい。 5月の下旬になり、シゲさんのPaleというアルバムのツアーファイナルにfeaturingゲストとして佐々木泰雅で出させてもらった。 素直に大切な日に呼んでもらえるのが嬉しかったし、佐々木泰雅としてやれる事を精一杯やろうと思った。ちょうど一年前の3月に、同じくラママで、シゲさんのAUMADOKIのツアーファイナルにベースとギターで参加してから一年と少し経っていた。 あの日は、咳止めを1日に飲んで良い限界まで飲み、喘息の薬も使ってステージに立っていた。 なんて事を当日思い出さな

3.25"光と闇の物語"

   『光』と『闇』の物語 僕が大好きなファイナルファンタジー4のキャッチコピーである 物語の主人公、セシルが試練の山にて暗黒騎士から聖騎士パラディンになり、仲間たちと壮大な旅をするのがメインストーリーだが、僕は何故か初見プレイの時から、セシルの親友として物語の冒頭から登場する竜騎士カインが好きだった。 その頃はまだそんなに不思議に思っていなかったが、タイトルロゴも主人公のセシルではなくカインだ。 僕はこのタイトルロゴのデザインも好きだった。 何より色が濃い青というのが良かった。 カインは冒頭からセシルの親友として一緒に旅をするが、ゴルベーザというこの物語の悪役に洗脳され、仲間たちを二度も裏切る。そして最終的にはカインは正気に戻り、みんなで最後の敵を倒す。 ちなみにゴルベーザも実は最後の敵に洗脳されていただけで、正体は主人公セシルの兄、最後は一緒になって戦ってくれる。 ちなみに、移植版リメイクのタイトルロゴには、ゴルベーザが描かれている。 カインはFF4のエンディングで、セシルが暗黒騎士から聖騎士パラディンになった試練の山の頂にいる。竜騎士の兜を外して、金色の髪を風にたなびかせながら、自分の弱さと向き合おうとしていた。 僕はこのシーンが好きだ。 あまり何も考えずにブログを書き始めてしまっているが、今日書きたいのは冒頭で書いた"光と闇"、そして"東京"、あと"音楽と詩"の3点の角度から書いてみようと思う。 長くなりそうだが、僕は長く文章を書くのが好きなので話を続ける。 最近は、リンラバのメンバーと良く連絡を取り合っている。 2月にライブが久しぶりにあったのを境に、バンドに推進力を持たせる為に小さい事から色々やってみようとみんなで頑張っている。本当に少しずつだが、バンドは進んでいる。みんなは札幌に住んでいて、僕は"東京"にいる。 その中でもやれる事を探して、その中で自分がやりたい事とやらなければいけない事を見つけている。 リンラバとはなんなのかをあの頃よりも深く沢山考えている。 中学と高校からの付き合いの友達はもうリンラバの3人くらいと後少しくらいのもんである。 リンラバの事を考える事は、イコール、"東京"の事を考える事になる。 2012年の12月14日にリンラバは一